ON-LINE Presentation No.1
“J-1″グランプリ
プレゼンターの皆様へ
- プレゼンで紹介する動画をご用意ください。
- Youtube推奨
- ストリーミングの負担を減らすため設営側で用意するPCでダウンロードして再生します。
事前にURLをご連絡ください。 - 基本的に動画再生などのコントロールは5G委員会で行います。URLと併せてプレゼン段取りもご連絡いただけるとスムーズです。
- 動画再生のタイミングなど、ご自身でコントロールされたい場合はあらかじめご連絡ください。Youtube動画をダウンロードしてプレゼンターにお渡しします。
- ストリーミングの負担を減らすため設営側で用意するPCでダウンロードして再生します。
- 自作動画の場合は、事前に5G委員会壁谷まで提出ください。
- Youtube推奨
- 動画の内容は自由ですが、反社会的な動画はNGとします。
- 趣味に関する動画、知識・教養に関する動画、癒やしの動画、純粋に面白い動画…など、内容は自由です。
なぜ、その動画が好き、面白い、良いのかをプレゼンしてください。 - 採点は、そのプレゼンに共感した、自らも検索して見たくなった、面白いプレゼンだったなどを自由に評価していただき、上位3名に投票し順位を決定します。
- 趣味に関する動画、知識・教養に関する動画、癒やしの動画、純粋に面白い動画…など、内容は自由です。
- プレゼン時間は3〜4分です。
- プレゼン方法は自由ですが、動画再生中にプレゼンターが話をされますと、動画音声と重なり音声が明確に聞こえない場合があります。
- プレゼン時間内でまずは動画を見ていただく、または、動画の紹介説明をしたあと動画再生をする、などプレゼンターが話をする時間、動画を再生する時間など持ち時間内でパート分けをすることをおすすめします。
- プレゼン時間には限りがあります。長尺の動画などは動画内で「ここを見せたい」という指定時間があれば事前にお伝えください。
事前に指定時間から再生できるよう動画編集をしておきます。
- プレゼン方法は自由ですが、動画再生中にプレゼンターが話をされますと、動画音声と重なり音声が明確に聞こえない場合があります。
- プレゼンの順番は事前にご連絡させていただきます。
- 採点は1月例会に参加される会員の投票によって行います。
- 投票用ページを用意しますので、良かったと思う上位3名のプレゼンターの氏名を明記し投票してください。
任意で感想もご記入ください。
- 投票用ページを用意しますので、良かったと思う上位3名のプレゼンターの氏名を明記し投票してください。
プレゼンについてご質問があれば下記お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
5G委員会壁谷まで送信されます。
例会のご案内
2022年5月例会のご案内
IT管理者2022-04-29T17:32:43+09:002022年4月 20日 |
例会テーマ
サーバントリーダーシップ
~これからのリーダーのあり方~
例会主旨
会社組織は日々変化する環境の中で、働き方も変わり多様な人材が求められるようになりました。その結果、支配型リーダーのもとで育ったベテランもいれば、これから入社してくるZ世代まで、部下のパーソナリティに応じて、マネジメントが求められるようになりました。
サーバントリーダーシップは多種多様な人材に寄り添うことで、メンバーの持つ力を最大限に発揮させる環境づくりに邁進する支援型リーダーシップのことです。メンバーの能力や質も上がり、自発的行動が増え、尚且つ心理的安全性も与えることが出来る、これから必要とされるリーダーの形といえると思います。
そこで本例会では、コンサルタントオフィス ミライストラテジーの渡辺博之氏を招き、サーバント思考、サーバントリーダーとしてのマネジメントの手法、組織活力につなげるリーダーシップについてご講演して頂きます。
本例会での学びを通して、皆様と身近なメンバーが、「あなたにならついていきたい」と思い、思われる、組織の進化の一助となれば幸いです。
名古屋而立会会員の方はこちらより出欠登録を行って下さい。
講師紹介
渡辺博之 氏
【国家資格キャリアコンサルタント】
~職務経歴~老舗百貨店出身(在籍29年間)
・株式会社高島屋入社(1992年4月)
・人事部門(営業店+本社人事部 計16年在籍)
長期間の人事キャリアで「マネジメント」の重要性を人事政策の立場から痛感
・経営企画(グループ事業の統括責任者/常務会常任メンバー)
社長直轄のスタッフ部長として、経営戦略と人材活用、両軸の舵取りをサポート
・グループ会社代表取締役社長
飲食企業 年商約100億 従業員数約1500名、過去最高益7.5億円を達成
・食料品営業部長(2店舗)
最終キャリアは、2019年~2020年JR名古屋高島屋の食料品部長(年商約350億円)
投資額約20億円の大型フロア改装を成功に導く
2021年3月 コンサルタントオフィス ミライストラテジーを開設
(管理職・マネジメント系の研修を中心に講師として活躍中)
スケジュール
日時 | 令和4年5月18日 水曜日 18:00 受付開始 |
会場 | ウィンクあいち1008会議室+ZOOM |
スケジュール | 18:00 受付開始 18:30~18:45 6月7月例会案内・緑友・愛印工・全青協・会長挨拶・趣旨説明 18:45~20:30 講演 20:30~20:40 質疑応答 20:40~20:50 謝辞・講師降壇 20:50~ 終了・撤収 |
緊急連絡先 | 押楽押楽委員会 山岡副委員長 |

新規入会員募集のご案内
私たち「名古屋而立会」は、印刷関連企業に従事する若き経営者、リーダーの新規参加を募集しています。切磋琢磨の場として、またリーダー育成の場として当会をご活用ください。
皆様のご参加、心よりお待ち申し上げます。
興味をお持ちの方は、専用フォームよりお問い合わせください。